忍者ブログ
いつも見ましょう。
[81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89
Posted by - 2025.08.27,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 神奈川工科大学軽音楽部 - 2008.10.05,Sun
体育祭の打ち上げの日程が決まりました。
10/18(土)16:00から行います。
詳しくは2008/10 予定を見て下さい。



幾徳祭のバンドの演奏時間が大方決まりました。

2点未満→20分
3点未満→25分
4点未満→30分
4点以上→35分

※)スカンクは20分です。
※)鳥、大鳥は40分+αです。


点数の計算間違ってるバンドが若干あった気がするので、時間が想定より減ってても苦情を訴えないで下さい。

次の幹部会(10/18)で出演順を決める予定だった気がするので、
特にOBさんを含むバンドの人は、特定の日程しか出れない人の確認をお願いします。
決めてから色々言われても多分対応しきれません。
PR
Posted by 神奈川工科大学軽音楽部 - 2008.09.22,Mon
今手元にあるデータ分は全部upしました。
見づらい、俺を載せるな等あらゆる意味で苦情があれば連絡お願いします。
あと今年分の写真貰えれば頑張ってどーにかします。
学祭は準備から割りと写真大目でupしてるので、特に1年生はさらさらっと見ておくと学祭がどんな感じかわかっていいんじゃないかなって思います。
「LIVE HOUSE 2007その1」ってやつが熱いと思います。

あと、当てはまらない部分もあったよーな無かったよーな感じだったのでaboutもいじりました。
これも違うだろと思うフシがありましたら突っ込んでください。
でも多分みんな読まないと思うのでほっといてもいいと思います(何





それと今更なんですけど、サイトindexの更新日時はここの更新は一切関係ないです。
更新日時変わってないからってこっち更新されてないとか油断しないようお願いします。
こっちの更新具合が知りたい場合は、PCで見てもらえれば更新通知ってのがどっかにあるんでそれ登録してもらえるといいんじゃないかなーって個人的には思ってます。
Posted by 神奈川工科大学軽音楽部 - 2008.09.19,Fri
前期と変わりはないですが一応確認として書いておきます。

・Vo.3バンド、Gt.1バンド、Ba.2バンド、Dr.2バンド、OP.無限大(本人のさじ加減)
・Vo.は楽器を持てません(例:Vo.登録の人はギタボはできません)
・楽器登録(Vo.以外)の人は1バンドまでVo.もできます(要するにギタボに命かけたい人はGt.登録してください)
・1年生は半年ごとでパートチェンジできるので、したい人は申し出てください。
・2年生以上は1年ごとなので、後期はチェンジ不可能です。
・メンバーの被りはダメです。


バンド登録締め切りは09/25(木)としていますが、一応9月いっぱいは受け付けます。
ただし25日までにやっておいた方がいろいろな意味で平和だと思います。
メンバー、パート、希望練習枠、バンドの点数を書いて渉内の人に提出して下さい
バンドが組めていない人は24(水)18:30から行われる幹部会に来てください。

点数の数え方
1年生→1
2年生→2
3年生→3
4年生(卒研未着手)→4
院生、卒研着手→5
これで平均を出してください。
なお、OBさんは点数無しで人数には数えないで計算して下さい。

例:
3年生×1、卒研未着手4年生×1、院生×1、OBさん×1の4人編成バンドの場合
(3+4+5+0)÷(4-1)=4
となります。
Posted by 神奈川工科大学軽音楽部 - 2008.09.19,Fri
12/13(土) 忘年会
12/24,25(水、木) クリスマスコンサート



12/13(土) 忘年会
去年と同じく風風亭の予定です。
時間は21時終了ぐらいで、予算が多分4000円ぐらいです。
部員はほぼ強制なので、バイトは入れないで下さい。


12/24,25(水、木) クリスマスコンサート
日程はこれで決定してます。
あとは未定です。
Posted by 神奈川工科大学軽音楽部 - 2008.09.19,Fri
11/05(水)~11/07(金) 幾徳祭準備期間
11/08,09(土、日) 幾徳祭
11/10,11(月、火) 幾徳祭片付け
11/22(土) 定例会
11/24(月) 東京工芸大学との合同ライブ



11/05(水)~11/07(金) 幾徳祭準備期間
5日の授業終了時点からやります。
この期間は、実家住まいな人はまず帰れないと思ってください。
大学近辺に住んでる人も風呂入りに帰れる程度に考えておいて下さい。
この期間は弁当を注文すると思うので最低300円×3食×2.5日分くらいの計算はして金策しておいた方がいいと思います。

11/08,09(土、日) 幾徳祭
そのまんまです。
3年以下は殆ど軽音に拘束されるので、他のところを見ることは諦めてください。
午前中にアコタイムという、身内ノリな軽いライブをやるので出たいと思う人はネタを仕込んでおいて下さい。
事前申請とかは別にいらないです。

11/10,11(月、火) 幾徳祭片付け
例年通りにいけば月曜で片付けは終わります。
ので火曜は休みか、打ち上げ飲みでぶっ倒れてることでしょう。

11/22(土) 定例会
超重要イベントです。
来ないと後で大変な目に遭います。
ていうか遭わせます。
簡単に言えば役職引継ぎ会ですが、予定は必ず空けておいて下さい。

11/24(月) 東京工芸大学との合同ライブ(仮)
日程は確定ではないですが恐らくここになります。
どう転んでも合同ライブはやると思うので、この辺の予定空けれるよう努力しておいて下さい。
更新通知
このブログの更新情報をメールで受け取ることができます。メールアドレスを入力してください


Powered by ブログメール
プライバシーポリシー
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[04/22 Bennyhex]
[04/18 抱き枕カバー]
[02/21 ヴィトン コピー]
[01/19 ブランド ]
[06/13 ブランドヴィトン スーパーコピー]
ブログ内検索
バーコード
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]